スキップとローファーみたいな漫画はいくつかあります。
青春や学生時代の人間関係・恋愛をテーマにした作品を選んでみました。
特に少女漫画でスキップとローファーに似た作品が多かったですね。
- スキップとローファーの特徴
- スキップとローファーに似た漫画
ピュアな恋愛を描いた漫画もあれば、学生時代の心情の変化を描いた作品もあります。
スキップとローファーのどういった部分が好きかで、おすすめの漫画も変わってきます。
スキップとローファーについて!青春やほのぼのが特徴
スキップとローファーはどういった漫画なのか。
青春や恋愛など学生生活を切り取った作品となっています。
似ている漫画を読みたいなら、スキップとローファーのどういった要素が好きか確認していきましょう。
① スキップとローファーについて!あらすじや面白さ
作品名 | スキップとローファー |
---|---|
作者 | 高松美咲 |
ジャンル | 学園、青春 |
出版社 | 講談社 |
雑誌 | 月刊アフタヌーン |
公式サイト | アニメはこちら |
入学を機に地方から上京した主人公は、勉強こそできるものの、過疎地育ちゆえに同世代コミュ経験がとぼしい。そのうえちょっと天然で、慣れない都会の高校はなかなかムズカシイ! だけどまっすぐでまっしろな存在感が、本人も気づかないうちにクラスメイトたちをハッピーにしていく!
学生生活の日常を描いた漫画で、マンガ大賞2020の第3位に選出されました。
高校時代を思い出しながら読み進めて行ける作品ですよね。
それぞれ個性的なキャラクターが集まり、愛されキャラの主人公を囲います。
なので似ている漫画もリアルな学生生活を切り取った作品を選びました。
② スキップとローファーの関連作品は全部チェックした?
2021年にアニメ化がされました。
- 監督・シリーズ構成 – 出合小都美
- 副監督 – 阿部ゆり子
- キャラクターデザイン・総作画監督 – 梅下麻奈未
- 製作 – 「スキップとローファー」製作委員会
- 主題歌「メロウ」
アニメは第20回中国アニメ・マンガ金龍賞において「海外アニメ賞」を受賞。
日本アニメとしては初の受賞となりました。
スキップとローファーみたいな漫画①メタモルフォーゼの縁側
作品名 | メタモルフォーゼの縁側 |
---|---|
作者 | 鶴谷香央理 |
ジャンル | 青春 恋愛 |
出版社 | KADOKAWA |
雑誌 | コミックNewtype |
公式サイト | コミックNewtypeはこちら |
ふと立ち寄った書店で老婦人が手にしたのは1冊のBLコミックス。75歳にしてBLを知った老婦人と書店員の女子高生が織りなすのは穏やかで優しい、しかし心がさざめく日々でした。
年の差の友情を描いた作品。
スキップとローファーのように、ほっこりしながら読める作品です。
日常生活の中で偶然の出会いによって大きく世界が変わっていきます。
老人の優しくて穏やかな性格が、主人公の心を溶かしていく様子が描かれています。
絵のタッチが素朴でクセがないのもスキップとローファーと似ている点と言えますね。
スキップとローファーみたいな漫画②アオハライド
作品名 | アオハライド |
---|---|
作者 | 咲坂伊緒 |
ジャンル | 恋愛漫画、学園漫画 |
出版社 | 集英社 |
雑誌 | 別冊マーガレット |
参考サイト | Wikipediaはこちら |
高1の双葉には中学時代から忘れられない初恋の人、「田中くん」がいる。中学のとき女子に、はぶられた経験から自分を偽って日々過ごしている。「田中くん」を思わせる男子に出会うが、彼は――。熱く青く一生懸命にぶつかりあう高校生活グラフィティ!
高校生の青春を描いた王道漫画と言えます。
絵が綺麗だし、アニメ化や実写化もされるほど人気の作品。
友達や恋愛での悩みはまさにアオハル。
中学生のころ、高校生のころ、こんな感じだったな〜と懐かしい気持ちにさせてくれます。
スキップとローファーの恋愛シーンが好きな人におすすめの漫画です。
スキップとローファーみたいな漫画③ブスに花束を。
作品名 | ブスに花束を。 |
---|---|
作者 | 作楽ロク |
ジャンル | 学園、恋愛、ギャグコメディ |
出版社 | KADOKAWA |
雑誌 | ヤングエース |
参考サイト | Wikipediaはこちら |
田端花はネガティブ思考のボッチ喪女JK。早朝の教室でヒロイン気取りで浮かれていたところを、クラス一のイケメン・陽介に目撃されてしまい…!? この恋、きっとあなたも応援したくなる! 自虐系喪女コメディ!
優しく素直な主人公が人気者の上野くんに惹かれていく物語。
登場人物がみんないい子ですが、10代だからこその葛藤も描かれています。
読んでいると心が温まるというところがスキップとローファーに似ています。
ギャグ要素もあって漫画としてもサクサクと読みやすくなっています。
スキップとローファーみたいな漫画④ モブ子の恋
作品名 | モブ子の恋 |
---|---|
作者 | 田村茜 |
ジャンル | 恋愛漫画 |
出版社 | コアミックス |
雑誌 | 月刊コミックゼノン、コミックタタン |
参考サイト | Wikipediaはこちら |
20年間、ずっと片隅で“脇役”として過ごしてきた田中信子に芽生えた、初めての恋心。積極的な行動が苦手な彼女だが、勇気を振り絞って一歩ずつ距離を縮めようと努力する。ドキドキの大きさに、主役も脇役も関係ない。“主役”の恋に飽きたあなたに贈る、ささやかで爽やかな恋物語。
現実でもありえそうな恋に悩む主人公を描いた作品。
学生時代の恋愛の中でもリアルな描写が好きな人におすすめです。
スキップとローファーみたいに、登場人物全員優しくて思いやりがあるのも魅力。
急な展開だったりモヤモヤすることもないのでストレスなくスラスラと読んでいけます。
スキップとローファーみたいな漫画⑤ 君に届け
作品名 | 君に届け |
---|---|
作者 | 椎名軽穂 |
ジャンル | 学園漫画、恋愛漫画 |
出版社 | 集英社 |
雑誌 | 別冊マーガレット |
参考サイト | Wikipediaはこちら |
陰気な見た目のせいで怖がられたり謝られたりしちゃう爽子。爽子に分けへだてなく接してくれる風早に憧れている。風早の言葉をきっかけに変わっていけるみたい…。夏休み前、爽子は肝試しでお化け役をやることに!?
実写映画化されるほど人気の恋愛漫画。
読み直すたびに新しい発見や気づきが見つかるほど、細かい部分まで繊細に描かれている作品です。
コミュ力の低い主人公が成長していくストーリーはスキップとローファーに似ています。
恋愛がメインですが友情の人間関係の悩みにも焦点が当たっています。
読み終わったときにピュアな気持ちになりたい人におすすめ。
30巻ほどあり長いので映画を先に見て漫画の世界観を知るという見方もありますね。
スキップとローファーみたいな漫画⑥ その着せ替え人形は恋をする
作品名 | その着せ替え人形は恋をする |
---|---|
作者 | 福田晋一 |
ジャンル | ラブコメディ、コスプレ |
出版社 | スクウェア・エニックス |
雑誌 | ヤングガンガン |
参考サイト | アニメはこちら |
高1の双葉には中学時代から忘れられない初恋の人、「田中くん」がいる。中学のとき女子に、はぶられた経験から自分を偽って日々過ごしている。「田中くん」を思わせる男子に出会うが、彼は――。熱く青く一生懸命にぶつかりあう高校生活グラフィティ!
雛人形という珍しい趣味を持つ主人公がコスプレ好きの女子生徒と恋に落ちるストーリー。
お互いに両想いなのにすれ違ったり、くっつきそうでくっつかない展開にキュンとします。
悩まずに1話ずつスラスラと読み進めて行ける漫画でした。
お互いに好きなものに没頭しなから距離を縮めていく展開になっています。
スキップとローファーみたいな漫画⑦ 正反対な君と僕
作品名 | 正反対な君と僕 |
---|---|
作者 | 阿賀沢紅茶 |
ジャンル | ラブコメ |
出版社 | 集英社 |
雑誌 | 少年ジャンプ+ |
参考サイト | ジャンプ+はこちら |
元気いっぱいだけど周りの目を気にしてしまう鈴木は、自分の意見を言える物静か男子・谷くんに絶賛片思い中。だが周りの目が気になって普通に接せず、いつも谷くんにダル絡みばかり…。しかしある日勇気を出して、一緒に帰ろうと誘ってみたところ…!?
繊細な女の子とクールな男の子との恋の物語。
作品全体もスキップとローファーみたいに雰囲気が明るいので読みやすいです。
恋愛や受験や進路など、学生時代の悩みと向き合いながら2人で進んでいきます。
同世代が読むのはもちろん、大人になってから読んで当時の答え合わせができるような漫画でした。
スキップとローファーみたいな漫画⑧ 一週間フレンズ
作品名 | 一週間フレンズ |
---|---|
作者 | 葉月抹茶 |
ジャンル | 恋愛、学園 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
雑誌 | 月刊ガンガンJOKER |
参考サイト | Wikipediaはこちら |
「でも、私…トモダチの記憶、一週間で消えちゃうの――。」いつも一人ぼっちでいたクラスメイト・藤宮香織の告げた事実。主人公・長谷祐樹は、それでも香織と友達になりたいと願う。一週間の記憶を綴って、巡って、二人はトモダチになっていく。
記憶が1週間で消えてしまう病気が設定の中心になっています。
主人公の一生懸命な優しさに感動したり、それに応える女の子の気持ちにウルっとする作品。
記憶が無くなるヒロインと何度も友だちになる姿が切ないです。
読みながら心がポカポカと温かくなるような感覚になれますよ。
スキップとローファーに似た漫画はある!まずはお得な試し読みから始めよう
スキップとローファーは学生時代の恋愛や人間関係などを題材にした漫画。
そういった切り口の漫画は他にもたくさんあります。
絵のタッチが似ているなど、ほかの要素も検討すると良いでしょう。
電子書籍を使えば最初の数ページを試し読みできます。
その段階でスキップとローファーに似ているなと思った作品から読むのもおすすめ。
- あおのはこ
- デスノート
- 押しの子
コメント