スポンサーリンク

リリーメンとチェンソーマンが似てる?パクリではないが世界観はソックリ

リリーメンとチェンソーマン 類似漫画

リリーメンとチェンソーマンが似てると感じる読者は多いです。

キャラクターやストーリー、マンガの世界観など似ている点はどこにあるでしょうか?

お互いの作品の良いところを見れば、もっと楽しい気持ちで漫画が読めるようになりますよ。

この記事でわかること
  • リリーメンとチェンソーマンが似ているポイント
  • リリーメン好きにおすすめの作品
  • チェンソーマン好きにおすすめの作品

似ているポイントは3つあります。

それぞれの漫画が好きな人向けの、おすすめ作品もピックアップしてみました。

スポンサーリンク

リリーメンとチェンソーマンの似てる点

リリーメンとチェンソーマンは少し似ている箇所があります。

どちらかをすでに読んでいてファンな場合は、もう片方の作品も読んでみましょう。

両方とも楽しめるストーリーとなっています。

① 絵がダークっぽい?世界観が似てる

リリーメンとチェンソーマンが似てる

まず絵のタッチなど漫画の世界観が似ています。

リリーメンは1話から自由がなく隔離されている主人公が描かれているんですね。

チェンソーマンも借金まみれで悩む主人公から始まります。

この世界観を象徴するような暗い感じが両作品ともそっくり。

あとはバトルシーンでの迫力がある描写も似ています。

ページをめくったら一気に展開が変わるようなコマ割りも似ているかもしれません。

リリーメンとチェンソーマンの最初の1話を読んだだけでも、世界観が似ているとわかるはずです。

② 異形バトルという戦う設定も似ている

迫力あるバトルシーンも似ていますが、戦い方も少し設定が似ています。

リリーメンはキャラごとに特殊能力があり、それを駆使して戦うんですね。

協力して弱点を補いあったり、周りの環境を活かしてバトルが始まります。

チェンソーマンも悪魔ごとに戦い方が全く違うので面白いところ。

このように特性や特殊能力などを使う点も似ていると言えます。

キャラごとに相性があったり、弱そうなキャラも状況によっては強くなるなど展開も面白いですよ。

③ 主人公の置かれている環境も似ている

主人公の置かれている環境も少し似ているところがあります。

例えばチェンソーマンは借金を返済するために戦いを強いられています。

そして普通の生活を送ることに夢を持っているんですね。

リリーメンの主人公も、最初から施設に隔離されていて自由がありません。

一般社会に出て普通の生活をすることに憧れています。

また両方の主人公のまっすぐな性格や騙されやすい短所も似ていますね。

似ている点
  • 絵の世界観が暗い
  • 能力を持った異形バトル
  • 主人公の最初の設定や性格
スポンサーリンク

リリーメンってどんな漫画?

リリーメンは暗い世界でも、純粋な主人公にどこか救われる部分があります。

戦闘での駆け引きなど、単純に強さだけでは決まらないところも面白いポイントですね。

① リリーメンについて

リリーメンってどんな漫画?
作品名リリーメン
作者渡嘉敷拓馬
ジャンルバトル・アクション
出版社講談社
雑誌ヤングマガジン
公式サイト ヤンマガWeb
あらすじ

人類を苗床に繁殖する種族「サキュバス」と、彼らを根絶しようとする人類。相容れない2つの種族が闘争を始めて悠久の時が流れた頃、戦いを終わらせる「王」が誕生する。王に選ばれた勝者は果たして……!?

② リリーメンってどんな漫画?

主人公の素直な夢に真っすぐ向かっているところが好感が持てます。

少しグロい描写もありますが、苦手な人でも耐えられるレベルですね。

バトルシーンでの技名に関しては意見が割れると思いますが、私は不要だと思います。

絵の迫力があるので、必殺技な感じは場面から十分に出ているので。

③ リリーメンに似てる作品

グロい要素があって、戦闘シーンの迫力があり、世界観は全体的に暗い。

そんなリリーメンに似ている漫画はチェンソーマンだけではありません。

似ている漫画
  • 食糧人類
  • 東京グール
  • 亜人

どれも異形としてバトルをしたり、緻密な絵の迫力に圧倒される漫画です。

マガポケなどを使えば、マンガアプリで試し読みができますよ。

スポンサーリンク

チェンソーマンについて!特徴やおすすめ作品

チェンソーマンは集英社で続いている漫画です。

第一部は完結しましたが、第二部がスタートしました。

① チェンソーマンについて

チェンソーマンってどんな漫画?
作品名チェンソーマン
作者渡嘉敷拓馬
ジャンルバトル・アクション
出版社集英社
レーベル少年ジャンプ+
公式サイト 少年ジャンプ+
あらすじ

悪魔のポチタと共にデビルハンターとして借金取りにこき使われる超貧乏な少年・デンジ。ド底辺の日々は、残忍な裏切りで一変する!! 悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!

② チェンソーマンはどんな漫画?

チェンソーマンはギャグ要素もありますが、大枠はバトル漫画です。

人間達が恐怖を感じる対象が悪魔になるという設定。

その恐怖感が強いほど悪魔も強くなるという世界です。

そのなかでチェンソーの悪魔が住み着いた少年が主人公となり、悪魔狩りをしていくんですね。

大切な仲間が急にいなくなるなど、子供向けの展開ではないかもしれません。

1章のラスボスの正体には読者がみな驚きました。

③ チェンソーマン好きにおすすめ

チェンソーマンは集英社の漫画です。

なので同じく集英社の漫画から、設定が似ているものを選んでみました。

似ている漫画
  • 怪獣8号
  • ファイアパンチ
  • 呪術廻戦

救われない展開もあり憂鬱な気分にもなりますが、主人公のひたむきさが唯一の光といった設定です。

特に同じ作者が過去に連載していたファイアパンチはラストが壮大になります。

チェンソーマンが好きならファイアパンチもゼブラックなど漫画アプリで読んでみてください。

スポンサーリンク

リリーメンとチェンソーマンは似ている部分がある

リリーメンとチェンソーマンは確かに似ている部分はあります。

主人公の性格や、第1話で置かれている状況などはソックリ。

ただバトルの形式だったり、その後の展開などは変わってきますよ。

どちらかが好きなら、もう片方も読み続けていくといいでしょう。

リリーメンはヤンマガweb、チェンソーマンは少年ジャンプ+で読むことができます。

漫画アプリで読める?
  • スラムダンクはマンガアプリで読める?
  • メダリストが読める漫画アプリは?
  • ウィンドブレーカーが読める漫画アプリは?
  • 地縛少年花子くんが読める漫画アプリは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました