楽天koboを使いたいけど買い方がわからない
そんなときのために、今から楽天koboでの電子書籍の購入方法を画像付きでお話ししていきます。
楽天koboはPCでもスマホでも、ブラウザからでもアプリからでも買うことが可能。
決済方法も複数ありますし、タイミングが良ければお得に買うキャンペーンもあります。
購入手順は簡単で、一度画像を見ながら試せばすぐにわかるようになってるので安心してください。
楽天koboでの買い方がわからない人へ!購入方法3ステップ
まず最初に楽天koboでの電子書籍の買い方を超カンタンに3ステップにまとめました。
- 楽天koboで本を探す
- 買い物かごに入れた本を購入する
- 買った本をダウンロードする
このように楽天koboで電子書籍を買うには3つのステップが必要。
①本を探す、②本を買う、③本をダウンロードする。
この全体像を頭にいれておくと混乱しません。
では次から1つずつステップを詳しく見ていきましょう。
①楽天koboを使って買いたい電子書籍を探そう
まずは楽天koboで購入したい電子書籍を探しましょう。
楽天Koboには専用の電子書籍リーダーがありますが、わざわざ購入する必要はありません。
ただPCやスマホなど、端末によって楽天koboへのアクセス方法が違います。
PCとios端末ではブラウザからアクセスして本を探します。
一方でAndroidのスマホからはアプリを使った方が簡単なんですよね。
なのでPCと、スマートフォン(Android・iPhone)に分けて楽天koboでの本の探し方を解説していきますね。
(ⅰ)PC・iPhone・ipadで楽天koboを使うならブラウザを利用
パソコンやiOS端末で楽天koboの電子書籍を買うときは、楽天koboのブラウザへアクセスします。
iOS端末でも楽天koboのアプリはダウンロードできます。
でもアプリは読む専用になっていて、電子書籍の購入はできない仕様となっているので注意。
パソコンやiOS端末ならsafariのブラウザから、楽天koboにアクセスすれば購入できますよ。
本を探して気になったものがあれば、『買い物かごに入れる』を選択しましょう。
(ⅱ)Androidのスマートフォンならアプリでも探せる
Androidのスマートフォンを使っているなら、楽天koboのアプリからでも電子書籍を購入できます。
Androidの場合は、アプリで買ってそのままダウンロードして読むことが可能。
なので電子書籍を探す時も、最初からアプリを使った方が便利なんですね。
気になった電子書籍があれば『カゴに追加』で買い物かごに入れていきましょう。
②楽天koboで電子書籍を買う!お得に買う方法もある
楽天koboで買いたい本を選んで買い物かごに入れれば、あとは購入するだけ。
次は楽天koboでの決済方法と、お得に買う方法を確かめていきます。
もし漫画を無料で読みたいなら、楽天koboより漫画アプリがおすすめです。
(ⅰ) 楽天koboでの決済方法!Edy支払では買えない
楽天koboではクレジットカードでの決済が基本です。
- Visa
- MasterCard
- Diners
- JCB
- 一部のデビットカード
注意したいのは現時点で楽天edyが使えないこと。
同じ楽天のサービスですが、楽天edyを使って楽天koboの書籍を買うことはできません。
(ⅱ) カードがなくて購入できないとき!クレジット以外なら楽天ポイント
対応しているクレジットカードを持っていなくても、楽天koboで電子書籍を購入できます。
その方法が楽天ポイントを使うという方法。
すでに楽天ポイントが貯まっていたら、そこからポイントで本の購入が可能。
楽天ポイントがなくても、コンビニやスーパーにある楽天ポイントギフトカードを使うことができます。
クレジット以外で買いたいなら、楽天ポイントで購入しましょう。
(ⅲ) 楽天koboで電子書籍をお得に買う方法!キャンペーン・クーポンを使う
少しでも安く電子書籍を買いたいなら、キャンペーンを利用しましょう。
楽天は毎日のようにキャンペーンを行っているので、上手にタイミングを待てばお得に買うことができます。
1. メンズデー・レディースデーを狙う
まず最初に意識したいのが性別ごとにあるキャンペーン。
男性なら毎週木曜日に最大20%のクーポンがもらえるメンズデーがあります。
(1500円以上で10%、3500円で15%、5000円以上で20%のクーポンが使える)
女性なら毎週水曜日に最大23%オフになるクーポンがもらえるレディースデーがあります。
(1500円以上で10%、3500円以上で15%、5000円以上で20%、10000円以上で23%のクーポンが使える)
2. その他のキャンペーンやセールもチェックしよう
毎週、定期的に行われるのは先ほどのメンズデーやレディースデー。
ただ楽天koboではスペシャルプライスセールなど不定期でキャンペーンが実施されています。
詳細は公式サイトで情報がアップされています。
まとめ買いをするときは、こちらのキャンペーンが使えないか見ておくと良いですよ。
3. 楽天koboで安い作品を見つける
これまでは読みたい書籍を安く買う方法を紹介しました。
ただその逆で、楽天kobo内で安い書籍から、読みたい本を見つけるという方法もあります。
楽天koboではセール商品や無料作品が、定期的に更新されていきます。
基本は期間限定で安くなったり無料で読めたりするので、読みたい本がないか見てみましょう。
4. 楽天のポイント還元率を高めると実質安く買える
最後は上級編というか、実質的に安く買う方法について紹介。
その方法というのが楽天での還元率を高めて、たくさんポイントをもらうというもの。
この方法なら楽天koboに限らず、楽天内での買い物でポイントが貯まり、実質的にお得に買うことができます。
コツは楽天の還元率が高くなる日を狙うこと。
これなら本の値段は変わらなくても、還元率のポイント分だけお得に買えますよ。
- 5と0のつく日
- お買い物マラソン
- 楽天スーパーセール
またこれ以外でもSPUを上げて通常のポイント還元を高くする方法もあります。
あともしポイントサイトを使っていたらポイントサイト経由で買った方がよりお得です。
参考⇒楽天koboはどのポイントサイト経由で買うとお得か?
このように楽天koboでは本を安く買う方法が複数あります。
全てを実践する必要はないので、あなた自身が取り組みやすいものを選びましょう。
参考⇒楽天koboで書籍が買えないときに考えられる原因と対処法
③楽天koboで購入した電子書籍を読む方法
楽天koboで電子書籍を購入したといっても、すぐに本を読めるわけではありません。
最後のステップは購入した電子書籍をダウンロードする手順について。
まずはPC・iOS(iPhone,ipadなど)・Androidでアプリをダウンロードしましょう。
楽天koboの公式サイトにアクセスすれば、端末別でダウンロードできるようになっています。
読むためのアプリを起動したら、楽天IDでログイン。
すると購入した電子書籍が表示されるので、書籍の画像の右下にあるダウンロードのボタンを押します。
家の有線などを使うとダウンロード時間は短くて済みますよ。
逆に格安スマホの回線だと時間がかかったりエラーになることもあるので注意。
参考⇒楽天koboで電子書籍がダウンロードできない原因と対処法
楽天koboで電子書籍をダウンロードしたら手順はすべて終わりました。
あとは電子書籍を読むだけ!
ちなみに楽天koboはオフラインでも書籍を読めるようになっています。
オフラインだとバッテリーの消耗を抑えたり通信量を節約しながら楽しめますよ。
参考⇒楽天koboはオフラインでどの機能まで使えるか試してみた
さらに楽天koboは複数の端末で使えるというメリットもあります。
スマホ・タブレット・PCで上手に使い分けてシチュエーション別に読書ライフを楽しみましょう。
楽天koboで電子書籍を買うのは簡単!お得に買うタイミングを待つのがオススメ

今回は楽天koboを使って電子書籍を買う方法を紹介しました。
ステップ① 本を探す
- PCやiOS端末⇒楽天koboのブラウザで探す
- Androidのスマホ⇒楽天koboのアプリで探す
ステップ② 本を買う
- クレジットカードで購入できる
- クレジット以外なら楽天ポイントを使う
- キャンペーンやセールでお得に買える
ステップ③ 本を読む
- 楽天koboのアプリでダウンロードして読む
- オフラインでも読めるし、複数の端末でも利用可能
楽天koboで電子書籍を買うのは簡単です。
本を探す→本を買う→本をダウンロードする
この3つのステップで電子書籍を読むことができますよ。
PCから使うか、スマホではiOSかAndroidかで微妙に使い方が変わります。
それぞれのパターンを見て、1つずつステップを踏み電子書籍を購入しましょう。
次はこちら⋙楽天koboの評判からわかるメリットとデメリット
コメント