LINEマンガには人気の漫画がたくさん掲載されています。
完結した名作や、連載中の人気コミックまで作品数は40万点以上。
ただこれだけあると、どの漫画から読めばいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、LINEマンガのおすすめ作品を厳選してみました。
自分好みの漫画を見つける方法と、ジャンル別の人気マンガを紹介。
課金しなければ無料で使えるので、少しでも気になった作品は試し読みすると良いですよ。
LINEマンガで自分好みの漫画を見つけるおすすめの方法
まずはLINEマンガで配信されている漫画はたくさんあります。
その中から自分好みの漫画を探す方法を紹介します。
① LINEマンガの公式ランキングを参考にする
あなたが面白いと思える漫画は、他の人も高評価な可能性が高いです。
なので最初に参考にできるのがランキング結果。
- LINEマンガのアプリを起動させる
- TOPページから”ランキング”をタップ
- ジャンル別でランキング上位の漫画を探す
ランキング上位の作品は、期間限定で無料で読める漫画もランクインします。
課金せず試し読みもしやすいので、どんどんお気に入り登録すると良いですよ。
② 自分好みの漫画がラインナップされるのを待つ
好きな漫画を読んでいると、LINEマンガの”ある機能”の精度が上がります。
それが『あなたが好きそうな毎日無料作品』や、『あなたにおすすめの作品』という欄。
閲覧履歴から、類似漫画を紹介してくれるLINEマンガの機能となります。
- LINEマンガを起動させる
- TOPページから『あなたにおすすめ』を探す
- 好きな漫画と似た作品を試し読みする
③ LINEマンガを友達におすすめするのはNG!うざいしブロックされるかも
LINEマンガで漫画を読むときに気を付けたいことがあります。
それが友人に作品をおすすめしたり、SNSでシェアすること。
機能としてLINEの知人に紹介すると、1話分が無料で読めることがあります。
ただその機能にこだわって、毎日のように友人に漫画をおすすめするのはNG。
うざいと感じてブロックされる可能性もあるので注意しましょう。
もしお得に漫画を読みたいなら、LINEマンガ以外のアプリも併用すると良いです。
それぞれの無料アイテムを使えば、課金しなくても十分に漫画を楽しめますよ。
- ランキング上位から試し読みする
- 閲覧履歴をもとにおすすめしてくれる機能を使う
- 友人へのおすすめはしない
LINEマンガのおすすめ漫画5選!韓国の人気作品
LINEマンガは韓国の漫画の取り扱いが多いのも特徴。
そこで韓国作家が書いた漫画で、ランキング上位にある作品を紹介します。
縦読み作品もありますが、ホラーやSFなどジャンルも多様ですよ。
① 外見至上主義
いじめられっ子がある日目覚めると、超絶イケメンに!主人公は昼はイケメンの体で学校に通い、夜はブサイクの体でバイトをする奇妙な二重生活を始める。二つの視点から見る人々や社会を学んでいく
転生に近い展開のストーリーを描いた漫画。
世の中やっぱり外見が大事なのかと思わせる、主人公の2重生活が面白いです。
主人公は調子に乗らずに優しい面を持ち続けていますが、他のキャラが際立っていて読み応えがあります。
② 女神降臨
両想いだと思っていた相手に失恋してしまう女性。そのショックを糧に一躍SNSスターに上り詰めた。そんな彼女の前に、ある秘密を見抜いた男性が…
恋愛漫画の王道を行くようなストーリー。
なので少女漫画が好きな人におすすめの漫画です。
シンデレラストーリーではなく、スッピンとは別人のようになるという設定が特徴。
③ 鉄槌教師
教職員が授業中に生徒に殴られ、死んだ事案がきっかけで「教権保護法改定案」が成立。現職教員では手に負えない学校を取り締まる仕事をする主人公は生徒への暴力すら許される。
実際に韓国であった事件も取り扱っていると漫画。
韓国でも賛否両論となっている話題の作品となっています。
最後は主人公がスカッとさせてくれる展開なので、読んでいてスッキリしますよ。
④ 主人公の女友達です
ファンタジー小説の登場人物として生まれ変わるも、婚約者の主人公からもフラれてしまう悪女になってしまう。主人公を遠ざけようとすればするほど、なぜか彼との距離は縮まって・・
まさかの悪役に転生してしまったというストーリー。
絵がすごいキレイで、読んでいると夢の中にいる感覚になるというファンも。
最後はウルっと泣ける結末が待ち構えています。
⑤ オフィスの彼女
サラリーマンの佐伯は、職場で年上の女性・安藤さんに出会う。仕事もでき、思いやりのある姿に惹かれるが、彼女は既婚者。 女上司と禁断の恋が…
モヤモヤする恋を読みたいならこの漫画がおすすめ。
くっつきそうでくっつかない、大人の恋愛の距離感を描いた作品です。
縦読みだけど1話がすぐ終わるのでサクサクと読めます。
好き嫌いは分かれますが、歯がゆい展開が好きな人はハマります。
LINEマンガのおすすめ作品5選!異世界やファンタジー
SF要素があったり、異世界の漫画も取り扱っています。
その中でストーリー性があって面白い作品を集めてみました。
① ポケスペ(ポケットモンスタースペシャル)
人気ゲームのポケットモンスターを漫画化したもの。マサラタウンのレッドがピカチュウとともにロケット弾に立ち向かっていくストーリー
人気ゲームをそのまま漫画化したのがポケスペ。
ゲームソフトの赤緑青シリーズの世界観を漫画に描いています。
この漫画を読むとゲームをしたくなる。
ゲームをしていたらポケスペを読みたくなるという循環に(笑)
特に1巻から始まる最初の設定は、ポケットモンスターそのものなので少年時代を思い出しますよ。
② 金色のガッシュ
魔界の王を決めるため、100名の魔物の子供達が人間とコンビを組み、最後の1組になるまで戦うというファンタジー系のバトル漫画。
天才の清麿と出会ったガッシュが、二人で戦いを勝ち抜き成長してゆくストーリー。
登場人物たちの熱量があって、思わず胸が熱くなるような名言にも注目したい漫画です。
『もうちょっと頑張ってみよう』と思わせてくれる、泣けて笑える漫画です。
③ 約束のネバーランド
孤児院で楽しそうに暮らす少年少女たち。しかしこの孤児院は鬼のための食事として育てられる場所だった。秘密をしった主人公たちが鬼と立ち向かう
少年ジャンプっぽくないダーク要素の強い漫画です。
知恵や運動神経の高い子供たちが中心となり、食料として出荷される運命に立ち向かう話。
実写化では孤児院を抜け出すところまで描かれていました。
マンガではその後も描かれていて、大人との駆け引きや脱走劇を楽しめます。
プリズンブレイクっぽい1話ごとにハラハラして読める漫画ですよ。
④ ノブレス
820年の眠りから目覚めたライジェルだったが、そこに恐ろしい魔の手が迫っていた。時給を超えたダークアクションファンタジー。
絶対的な力を持つ「NOBLESSE」、世界征服を狙う謎の組織「ユニオン」、人間を守り支配する「貴族」という立場から描かれた漫画。
アニメ化もされた作品でダークっぽい雰囲気もありながら、シュールな笑いもちりばめられています。
スピーディーに読み進めていける漫画で、一気読みに向いています。
⑤ 東京卍リベンジャーズ
フリーターの花垣武道は、ニュースで中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人が殺されたことを知る。12年前へタイムリープして恋人を救うためのリベンジが始まる
2017年の新連載で1番売れたサスペンス漫画でアニメ化・映画化もされた人気マンガ。
最初はクズな主人公ですが、元恋人の死という運命を変えるべく奮闘していきます。
ヤンキー×ミステリー×転生と、いろんな要素が組み合わさった漫画。
好き嫌いが分かれるますが、試し読みができるのがLINEマンガのメリットです。
LINEマンガのおすすめ漫画5選!少女漫画など恋愛
LINEマンガでは恋愛漫画も日本作品と韓国作品を扱っています。
少女漫画が好きな人は以下の作品を試し読みしてみましょう。
① のみ×しば
全寮制の男子校に入学したのに、女の子顔負けの可愛さを誇る同室の御子柴を見るとドキドキ?理性と本能が交差する、思春期男子の青春ドタバタラブコメディ。
BLが好きな女子におすすめの漫画。
両想いながら付き合うことなく、ラブラブしていて笑える要素もあります。
ストーリー自体は王道なので、モヤモヤすることなく読みやすいですね。
② にいちゃん
幼い頃、近所のにいちゃんに手を出され、現場を母親に見られてしまったゆい。にいちゃんを忘れられないゆいは、ある日もあてもなく街を徘徊し、そして、ついに再会の日が。
BLの中でも賛否が分かれるというか、好き嫌いがハッキリする漫画。
毒というか闇の要素も多く、罪悪感を抱えながら読んでいく作品です。
禁断の愛について描いたBL漫画なので、試し読みして面白いと思ったら続くを読み進めるといいですよ。
③ 元カレが私に惚れた
デザイン会社を運営する主人公の恋愛経験は二回。そんな彼女が会社のピンチを救う大企業とのプレゼンの日、 会議室に登場したのはふたりの元カレだった! ハラハラドキドキ♡オフィスロマンスが始まる
紳士で優しい元カレと、オラオラ系の元カレの間で揺れる主人公を描いた漫画。
職場で一気に二人の元カレと出会い三角関係が始まっていきます。
どちらの元カレと結ばれるのが、想像しながら読んでいくと面白いですよ。
④ ワンダフルデイズ
夜になると犬に変身する女。そんな女と犬嫌いな男の恋の駆け引きが繰り広げられるラブコメ
エモい展開に泣きながら読む読者が多いのがこの漫画。
完結しているので一気読みもできます。
書籍化はされていないので、LINEマンガで1話ごとに展開を楽しみましょう。
⑤ ブラザー・トラップ
大学の飲み会で、口数少ない年下男子と出会う主人公。元カレが原因で恋もできずにいたが、和泉とは少しずつ仲良くなっていく。そんなある日、和泉の兄が突然現れて…。
この漫画は三角関係を描いたラブストーリーです。
女性読者は兄派と弟派に分かれながら、読んで楽しむスタイル。
兄が実は元カレで、そこからさらに話が急展開していきます。
LINEマンガおすすめ5選【学校や学園の青春】
スポーツや部活など青春を描いた漫画を紹介。
少年漫画が好きな人向けの作品が多いです。
① ハイキュー
中学最初で最後の公式戦に臨んだが天才に破れた少年。高校でリベンジを誓うも、その天才と同じ烏野高校に入部してしまった
王道のスポーツ漫画として完結したのハイキュー。
アニメ化もされ人気マンガの仲間入りを果たした青春漫画です。
セリフも名言のようなものが多く、『やり直せるならこんな高校生活を送りたい』と羨ましくなる熱いストーリー。
背の低さという弱点と向き合いながらバレーボールに打ち込む主人公も、応援したくなりますよ。
② 五等分の花嫁
貧乏な生活を送る男子高校生に、好条件の家庭教師アルバイトの話が。ところが教え子はなんと同級生で五つ子だった!問題児ばかりで毎日がお祭り騒ぎ!五人五色のラブコメが始まる
五つ子で見た目は似てるけど、キャラがハッキリ分かれているので覚えやすいです。
主人公や五つ子が成長していくストーリーで、万人受けすることからアニメ化もされました。
最終的に誰と結ばれるのかを考察しながら読んでいくのも面白いですよ。
③ BUNGO―ブンゴ―
少年野球チームのない町に育った石浜ブンゴは買い与えてもらったボールをブロック塀に投げ込む毎日。そんなときに少年野球日本代表の野田ユキオが現れて対決することに!その後二人は揃って超強豪「静央シニア」へ入団
珍しい中学野球にスポットを当てた漫画です。
ひたむきさと集中力で野球にのめり込んでいく主人公を中心に描いた作品。
不器用ながら試行錯誤を繰り返して成長していくストーリーです。
読み進めていくにつれて、強豪との試合が多くなるので面白くなっていきます。
④ ブルーピリオド
成績優秀でリア充だが、どこか虚しさを感じながら高校生活を送る主人公。そんなとき一枚の絵に心奪われ、美術の世界へ身を投じていく。
美大を目指して青春を燃やすという新しいタイプのスポ根受験ストーリー。
美術品への描写や表現なども細かくて、読んでいるだけで引き込まれていきます。
主人公がどのように成長していくのかを見守っていける漫画ですね。
⑤ WIND BREAKER(ウインドブレーカー)
偏差値は最底辺、喧嘩は最強の超不良校として名高い学校・風鈴高校。そんな風鈴のトップを目指して街にやってきた主人公は、風鈴の一員として街を守るため戦い始める
ヤンキー漫画の王道を行くストーリーです。
絵が綺麗なので読みやすいし、仲間との結束力で街を守っていく姿に好感を持てます。
テーマはヤンキーですが、立ち位置としてはヒーロー的なポジションで話が進みます。
LINEマンガのおすすめ5選!ヒューマン系や泣ける漫画
人間味を描いた漫画の中にも面白い作品はあります。
感動できる話や、ブラックユーモアのある漫画が好きな人におすすめ。
① ユミの細胞たち
同じ会社で働く男性社員恋する主人公は激しい感情の変化のせいで毎日大忙し。ユミとユミの頭の中にいる細胞達が繰り広げるちょっぴり変わったラブコメディー。
グローバル累計閲覧数が34憶ビューを記録した漫画。
韓国ドラマで実写化され、3Dアニメとの融合が話題となりました。
頭の中に色んな自分がいて、いろんな思考が飛び交っている。
このような誰にでも経験がある感覚を描いたラブコメとなります。
② おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか
“最近の若者”が理解できないサラリーマン。そんな彼がゲイの若者と出会い「その人の趣味や指向を他人が干渉するのはナンセンスだ」と思えるように。
アラフィフの主人公が客観視しながら世の中を見れるようになるストーリー。
読んでいて共感できることもあるし、”そうなのか”と新しい発見に繋がることも。
頑固なオジサンにも、そんな人に嫌な思いをしている若者にも楽しめる要素がある漫画です。
③ ゴッドハンド輝
生命の重さに震えながらも、必死に立ち向かう新人外科医を描く医療漫画。その熱意が“運命”をも揺り動かす!?
新人医師の成長を描いた医療漫画となります。
さまざまな事情を抱える患者と向き合い、悩みながらも手術や知識で問題を解決していくストーリー。
誰も死なせない医者として奮闘する、アツい漫画です。
④ 悪い男
愛のために人格改造!彼女のためなら極道にでもなってやる!
好きな子が悪い男と付き合っているからという理由で極道の道を選ぶ主人公。
『優しい人が好き』という言葉を信じていた彼は、自分の人格を改造していくという笑えるストーリーです。
⑤ ブルーロック
日本フットボール連合はW杯優勝のため、300人の高校生を集めた育成寮を設立。「エゴイズムにあふれるストライカーだ」を生むべく蹴落とし合いの選別に挑む。
スポーツとサバイバル要素を組み合わせたサッカー漫画。
エゴイストなストライカーを作るという目的の通り、クセの強いキャラがたくさん登場します。
ストライカーになるための生き残りをかけたゲームにハラハラさせられますよ。
LINEマンガおすすめ5選!バトル漫画
喧嘩やバトルがテーマの漫画も、ハラハラして読めて面白いですよね。
LINEマンガでは以下の漫画を扱っていました。
① 喧嘩独学
貧乏で力も弱い主人公はニューチューブで動画を配信することに。ケンカの方法を教える秘密のチャンネルを見つけて、独学で喧嘩を学ぶ。
いじめられっ子の主人公が喧嘩で強くなっていくという王道のストーリー。
フルカラーで絵もキレイなので、どんどん読み進めることができます。
後半になるにつれ胸が熱くなる展開が待っています。
② 刃牙シリーズ
強き者の高みをめざし、その少年は閃光となって駆け抜ける!! 今はじまる真格闘伝説!!
高校生の主人公が世界最強の父親を超えるために死闘を繰り広げるというストーリー。
あらゆる格闘技と対戦して、成長していく主人公がかっこいいです。
異種格闘技トーナメント・犯罪者・宮本武蔵など、ジャンルや時代を超えて主人公が戦いに挑みます。
③ るろうに剣心
逆刃刀を腰に下げ、不殺を誓う流浪人。彼こそ最強無比の伝説をもつ「人斬り抜刀斎」であった。
最強の剣術を持ちながら、不殺を心掛け周囲の人を守る主人公を描いた作品。
アニメ化や実写で映画化もされるなど日本を代表する漫画の一つです。
バトルも面白いけど、過去の葛藤に悩まされる姿なども共感できる場面も。
④ ゴールデンカムイ
不死身の杉元と呼ばれた兵士は、大金を手に入れるため北海道へ。そこにはアイヌが隠した莫大な埋蔵金への手掛かりがあると噂を聞く。ライバルたちと戦いながら金塊の謎を解く
2022年にLINEマンガで一気読みキャンペーンがあって、再注目されたゴールデンカムイ。
バトルシーンも白熱しているし、北海道の食材を中心に描いた料理シーンも引き込まれます。
主人公たちは金塊を手に入れることができるのか、結末が気になる展開。
⑤ ザ・ボクサー
数々の世界チャンピオンを育ててきた伝説のボクシングトレーナー。 そんな彼が’最後の弟子’を探す途中出会ったのは一人の少年だった。天才を超える怪物が真の才能を磨き上げ、今世界へ
完結していて、全話無料で読める時期に話題となった漫画です。
ストーリー自体はボクシング未経験の少年が成長していくという定番のもの。
ただ最終話の伏線回収が見事だと、もう一度1話目から読み直すファンがたくさんいました。
LINEマンガおすすめ3選!ミステリーやホラー(幽霊)
読んでいて寒気がするような展開の漫画もありますよね。
ミステリーやホラーの要素がある作品が好きなら、この3つがおすすめ。
① 鬼畜島
無人島探検に訪れた大学生たちを襲った突然の恐怖!! 次々と現れる鬼畜者から生きて還れる道はあるのか!
Amazonの口コミでも賛否が分かれる作品。
グロ系に慣れている人は、問題なく読み進めるかもしれません。
謎や恐怖感を持ちながら、最後の結末を考察しながら読むと面白いですよ。
② Sweet Home
引きこもりの高校生が、自分以外の家族を事故で亡くした後に引っ越したアパートで経験する、奇怪で衝撃的な物語を描いたスリラー作品。
一夜にして隣人がバケモノとなるなど展開が読めないホラー漫画。
世界累計閲覧数12億回を突破して、Netflixで実写化もされました。
生きる気力がなかった主人公が、周囲が化け物になることでサバイバルゲームとなります。
③ 監禁嬢
愛する妻と子供がいる教師。それなのに目が覚めると全裸で監禁状態に。目の前に現れた謎の女に振り回される生活が始まる。その女の正体を解き明かすサスペンス
サスペンス漫画として読みたい漫画になります。
謎の女が突然現れ、その女を思い出すまで嫌がらせを受ける主人公。
主人公自体も過去に闇を持っていて、伏線などストーリーも緻密に作られています。
単純にグロとかエ◯に逃げていないところが高評価の漫画。
LINEマンガおすすめ3選!大人向け描写あり
最後は大人向けの漫画を紹介します。
子供にはおすすめできない描写やテーマの作品は以下の3つ。
① 空腹なぼくら
ゾンビに支配され人間がほぼ絶滅した世界。生前何もなし得なかった主人公は、人間の男女を交配させ、エサ(人類)を養殖し、仲間の食糧危機を打開する壮大な計画を思いつく。
理性があるゾンビの心情を中心に描いた珍しい切り口の漫画。
人類というエサが欲しいから、交配させて増やそうと計画を立てます。
人間としての理性とゾンビとしての本能の間に揺れ動く主人公。
つい続きが読みたくなってしまう作品ですね。
② 水平線
何もない世界に取り残された一人の少年が少女と出会う。二人はひたすら水平線を歩き続けるが。
何もない世界に取り残された一人の少年が少女と出会う。二人はひたすら水平線を歩き続けるが。
展開はウツっぽく傾きますが、生きることのテーマを考えさせられる漫画です。
不気味で少しグロくて、でも面白くて続きを読んでしまうという不思議な作品。
画力も良いので、鳥肌を立てながら漫画を読んでしまいました。
③ 木更津くんの××が見たい
社内外ともに美人で仕事ができると評判の主人公。でも実際はセックスに対して劣等感があり「男の人が自分を見て興奮して、一人でシてるところが見たい!」と願望を持つことになる
男が一人でしている姿をみたい女性と、一人でしているところを見られたい男の物語。
需要と供給が一致した二人が本能のままに、お互いの性欲を解消するストーリーです。
見た目は完璧の二人が、内面ではそれぞれ悩みを抱えていて。
大人向けのテーマではあるけど、今の社会の問題点もテーマにしている作品です。
LINEマンガには人気の漫画や完結した名作がたくさん!
LINEマンガは特定の出版社に限らず、多くの漫画を扱っています。
なので少しでも気になった漫画があれば、お気に入り登録して本棚に移動させましょう。
そして序盤は無料で読めることは多いので試し読みをしていく。
とくに気に入った作品はコインなどで続きを読むとお得に漫画を読めますよ。
コメント