ピッコマにはコメント欄がない?
面白い作品を読んだら感想を投稿したり、誰かのコメントに共感したいですよね。
でもピッコマにはアプリ・Web版ともにコメント欄が見当たりません。
- ピッコマにコメント機能があるか?
- 作品のコメントを見るための代案
- コメント欄がないメリットとデメリット
好きな作品を見つけたら、ピッコマ以外で感想を伝えあう方法はあります。
また個人的にはコメント欄がないことによるメリットもあると考えています。
ピッコマにコメントはある?
ピッコマにはコメント機能はあるのでしょうか?
2025年時点での検証となります。
① ピッコマにコメント欄はない!アプリとWeb版
結論から言えばピッコマにはコメント機能はありません。
話や単行本の最後のページにコメント欄は表示されていませんでした。
なのでコメントで意見を伝えることはできません。
アプリ版もWeb版も同じ仕様となっています。
今後改善される可能性はありますが、リリースされてからコメント欄が付いたことはありません。
韓国企業が運営していることもあり、そこまでコメント機能に重きを置いていない可能性もあります。
② コメントに似た機能について

高評価の気持ちを反映させることはできます。
最後のページで表示されるハートをタップすること。
これで作品が良かったことを作者や運営会社に伝えることはできます。
また作品自体にお気に入り登録をすることもできます。
こういったユーザーの評価をもとにランキングが作成されるので、そういった貢献はできますね。
オンラインでのみお気に入り登録やハートは使えます。
③ 応援や感想を伝えたいとき
どうしても応援や感想を言葉で伝えたい
そんなときはピッコマ以外のサービスを使って伝えるようにしましょう。
例えば最近は漫画家さんでも公式SNSを作っているケースがあります。
作者さんのSNSで”面白かった”など意見を伝えることは可能。
作者以外でも出版社や雑誌・作品の公式SNSがあります。
そこで感謝や応援を伝えることはできますよ。
ただネガティブな意見などは本人に伝えるのは控えましょう。
SNSでブロックなど措置を取られる可能性があります。
- アプリもWebもコメント欄はない
- ページの最後にハートを付けることはできる
- 【代案】作者・作品・雑誌の公式SNSで応援を伝える
ピッコマに掲載された漫画のコメントを見る方法は?
ピッコマのアプリ内にはコメント機能はありません。
ただピッコマのサービス以外でコメントを探すことはできます。
誰かの感想が見たいときは、次の3つの方法を取りましょう。
① 別アプリのコメント欄を見る

ピッコマに掲載されている漫画は別のアプリでも掲載されている可能性が高いです。
なのでほかの漫画アプリで、同じ作品の同じ区間を読んでみましょう。
別の漫画アプリにコメント機能があれば、コメント欄を確認できます。
おすすめはあなたが読んでいる漫画の出版社が運営しているアプリ。
それならその作品が掲載されている可能性が高いからです。
ピッコマよりも無料区間が多いなど、お得に読めるかもしれませんよ。
② SNSで投稿を探す
人気漫画であれば、SNSでも意見を聞くことはできます。
作品名と話数で検索すれば、その漫画の感想を調べることができるでしょう。
気を付けたいのはネタバレになるリスクがあることですね。
SNSでは誰もが気軽に投稿しているので、知りたくない先のストーリーを知ってしまうことがあります。
最新話に近い話であればSNSで調べやすいし、ネタバレのリスクもないので安全。
ただすでに完結している昔の漫画の意見を調べるときは、SNSはおすすめしません。
③ 電子書籍サイトの口コミを見る

単行本の口コミであれば電子書籍サイトで確認ができます。
Amazonやコミックシーモアであれば利用者が多いので口コミも多数。
その巻に関する感想だったり意見が確認できますよ。
マンガアプリや電子書籍サイトであれば、悪質なユーザーを定期的に排除しているのでコメント欄を見やすいと思います。
- 別の漫画アプリで同じ区間を読む
- 電子書籍サイトの口コミを見る
- SNSで意見を調べる
ピッコマにコメントがないメリットとデメリット
ピッコマにはコメント欄はありません。
デメリットと感じるかもしれませんが、個人的にはメリットもあります。
特に悪質ユーザーのコメントを見ないでいいのはメリットではないでしょうか?
① コメント欄がないメリットとは?

コメント欄がないことで、他ユーザーの意見を見ないで済みます。
一番のメリットは悪質なユーザーの意見を見なくてすむこと。
- 誹謗中傷をする
- ネタバレをする
- 同じコメントを連投する
こういったコメントを見ないだけで、すがすがしい気持ちで次の話を読むことができます。
盛り上がりたいのに、一部のユーザーのせいで気分を害することってありますよね。
ピッコマを使っているとそういった心配は不要です。
② デメリットってカバーできるの?
コメント欄がないデメリットは、他のユーザーと気分を共有できないことでしょう。
マンガを見て一緒に盛り上がりたいとか、名シーンについて語りたいとか。
そういった意見交換はコメント欄でしかできません。
ピッコマではコメント欄がないので、ほかのユーザーとの交流はないんですね。
なので先ほど言ったように、他アプリやSNSを使う必要があります。
交流目的がないなら、ピッコマほど快適に漫画を読めるアプリはありません。
コメント機能がある漫画アプリでコメントを見ると、逆に気分が落ち込む投稿を目にすることもありまし。
ピッコマにはコメント欄がない!今後も搭載予定はない
ピッコマにはコメント欄がありません。
アプリにもWebにもコメント機能はありませんでした。
どうしてもコメントを見たい場合は、他アプリで同じ作品の同じ区間を読みましょう。
単行本のコメントであれば電子書籍サイトの口コミで確認できます。
ピッコマは韓国企業が運営する漫画アプリです。
なので日本の漫画アプリと少し仕様が違うことがあるんですね。
コメント