ピッコマの漫画は休載が多いのはなぜでしょうか?
韓国の漫画は休載だらけのワケは、日本漫画業界との働き方の違いにあります。
連載再開になることが多いですが、そのまま打ち切りになる可能性もあるんですね。
- ピッコマで休載が多い漫画の傾向
- 韓国の漫画が休載が多い理由
- 連載再開の情報を知る方法
長期休暇の取りやすさなど日本の漫画業界とは違った働き方をしているのが原因です。
ただ作者のモチベーションの問題や、赤字である場合は連載されない可能性もあります。
ピッコマで休載が多い?傾向について
ピッコマで連載されている漫画は休載が多いイメージがありますよね。
日本の漫画は休載は滅多にありません。
ピッコマでしか読めない韓国の漫画は休載が多いです。
① 韓国漫画は休載⇔連載再開を繰り返す

韓国漫画は人気でも普通に休載を挟みます。
しばらく休載して連載再開して、また休載になる。
日本のテレビのアニメを見ているような感覚になります。
一区切りついたら長期休載をしたり、それ以外でも1~2週の休載もちらほら。
これはあとで解説しますが、韓国の働き方が日本とは違うからなんですね。
韓国で連載が続いている場合は、日本でもすぐ連載再開になる可能性が高いです。
ただ韓国でも休載になっていると、連載が始まるのはしばらくかかるケースが多い。
② 日本漫画はピッコマでも休載されない
日本で連載されている漫画はピッコマでも普通に読めます。
対応している区間はマンガアプリによって変わりますが、休載などではありません。
新刊が出たら無料区間も広がるなど、日本の漫画は読みやすくなっています。
つまりピッコマの運営方針などが原因ではないということですね。
日本の漫画はあまり休載しませんし、休載してもすぐに連載が再開されるものが多いです。
なのでピッコマでも日本の漫画であれば、ストレスなく読めるものが多いです。
ピッコマでしか読めない韓国の漫画で休載が多いのはなぜでしょう?
- 韓国の漫画で休載が多い
- 日本の漫画は休載しない
- つまりピッコマ自体に問題はない
- 韓国の漫画業界の働き方に原因がある
ピッコマって休載が多いのはなぜ?理由
ピッコマでは韓国の漫画をたくさん扱っています。
なぜ韓国系の漫画は休載が多いのでしょうか?
① 休載だらけなのは働き方の違い?

そもそも日本の漫画家さんはほとんど休みがありませんよね?
たまに休載になるといっても1週後にはまた連載されています。
韓国ではこういった働き方をしていません。
人気作品であってもきちんと休みを取る文化なんですね。
一区切りしたら休載みたいな漫画も多いです。
なので今後も韓国系の漫画は休載しながら連載が続いていくことでしょう。
これは韓国系の漫画を読むとき、最初から受け入れていた方がいいです。
② 日本で読めるようになるまでの誤差もある
韓国では連載が再開されているのに、日本では休載のまま。
このようなケースもありますが、これは日本でも連載再開される可能性が高いです。
すぐ日本でも連載が始まらないのは、日本語訳など日本人向けに編集するのに時間がかかるから。
韓国で連載が再開していれば、ピッコマでも今後読める可能性が高いですよ。
③ 再開しないで打ち切りの可能性は?
日本では連載終了で作品が打ち切りになります。
ストーリーが途中でも無理やりに終わらせるのが主流ですよね。
ただ韓国では休載のまま終わるケースもあります。
売上がなく利益にならない作品を塩漬けしてしまうんですね。
また作者が今後書くつもりがなくても休載扱いになることも。
無理やりにでも完結させる日本の漫画とは、ここでも文化が変わります。
- 韓国では休みを取る文化がある
- 日本語訳など時間がかかっている
- 再開するつもりがないパターンもある
ピッコマで連載再開はどこで知れる?

できるだけ早く続きを読みたい
そのためには連載再開の情報をできるだけ早くキャッチする必要があります。
そのための情報源は公式サイトや公式SNSが最も確実でしょう。
① ピッコマの公式サイトで情報を待つ

ピッコマは連載が再開になると公式サイトで教えてくれます。
人気漫画であれば、公式サイトで掲載される可能性が高いでしょう。
アプリでは確認できないので、公式サイトをブックマークしておくと良いですよ。
連載が再開されたらランキングで上位に入ることも!
そういった意味ではピッコマのランキングなどで、連載再開がわかることもありました。
② 公式SNSはいろいろな探し方がある

一般的なSNSでは嘘の情報もあり、本当かを見極めるのが大変です。
ただ公式SNSであれば、正確な情報を手に入れることができますよね。
ピッコマの公式Xでは連載再開の投稿が不定期で行われています。
あとは作品によっては公式SNSを作っていることもありますよね。
または作者がSNSで投稿しているパターンもあります。
作品ごとによって対応が違いますが、公式が運営しているのでリアルタイムの情報が手に入りますよ。
広告で連載の通知がくることもあるかもしれませんね。
③ 連載再開までの暇つぶしは?

連載までの暇つぶしはどうすればいいでしょうか?
おすすめなのは、また新しく面白い漫画を探すことです。
でも韓国漫画であれば、また休載することもありえますよね。
そこでおすすめなのは日本漫画。
ピッコマに掲載されていても、日本漫画であれば休載はほとんどありません。
アプリを起動して”あなた好み”をチェックしましょう。
過去の閲覧履歴のデータから、自分にあった好みの漫画が表示されます。
どうしても休載が嫌なら、すでに完結された漫画を読むという方法もありますよ。
完結された作品なら、もう休載にイライラする必要もありませんよね?
- ピッコマの連載再開情報をチェック
- 作者や作品の公式SNSをフォロー
- 連載再開までは別の漫画を楽しむ
ピッコマでは休載の漫画も多い!連載再開を気長に待とう
ピッコマでは韓国の漫画が多数配信されています。
韓国系の漫画はお休みを取ることも多いし、完結せず休載のまま放置することもある。
なので日本の漫画に慣れている人は、休載が多いというイメージを持つでしょう。
この状況自体は変えられないので、連載再開を気長に待つようにすると良いですよ。
公式SNSなどをフォローして連載再開の情報を仕入れられるようにしておく。
あとは日本の漫画や完結した漫画など、休載しない作品の中からまた好きな漫画を探していきましょう。
コメント