地縛少年花子くんと似ていると話題の漫画があります。
パクリではなく、絵やストーリーが少し似ているという作品ですね。
地縛少年花子くんが好きな人は、そちらの漫画もハマる可能性がありますよ?
- 地縛少年花子くんに似た漫画5選
- 地縛少年花子くんの特徴
ホラーやコメディ、恋愛などいろんな要素がある漫画です。
なのでどの部分が好きかで、似ていると感じる漫画も変わってくるでしょう。
地縛少年花子くんに絵が似てる? ①鬼滅の刃
作品名 | 鬼滅の刃 |
---|---|
作者 | 吾峠呼世晴 |
ジャンル | バトル・アクション |
出版社 | 集英社 |
雑誌 | 週刊少年ジャンプ |
公式サイト | ポータルサイトはこちら |
時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!!
地縛少年花子くんと絵が似ていると話題なのが鬼滅の刃。
くすっと笑えるところもありつつ、感動できるシーンもある。
地縛少年もキャラクターごとに背景がありますが、鬼滅の刃も味方と敵に関係なく同情するような過去があります。
設定は違いますが、地縛少年の絵が好きな人は鬼滅の刃も読んでみましょう。
地縛少年花子くんに似た作品② 黒執事
作品名 | 黒執事 |
---|---|
作者 | 枢やな |
ジャンル | バトル・アクション |
出版社 | スクウェア・エニックス |
雑誌 | 月刊Gファンタジー |
公式サイト | 公式アニメはこちら |
名門貴族のファントムハイヴ家の当主・シエルと家事から戦闘まで完璧にこなすゼバスチャンがイギリスの女王陛下から命令を受け、様々な未解決事件や奇妙な現象の真相を暴く。
地縛少年と同じスクウェア・エニックスが出版している漫画です。
男女ペアが事件を解決していくというストーリーが似ているポイント。
キャラクターも人間や異種族などいろいろいるので個性がハッキリとしています。
ミステリーや陰謀などが好きな人は引き込まれる設定。
男女ペアが事件を解決していくというストーリーが似ているポイント。
怖くなりすぎないようにギャグシーンもあり笑えるところも地縛少年と少し似ていました。
地縛少年花子くんに似た作品③ もっけ
作品名 | ナカノヒトゲノム |
---|---|
作者 | おそら |
ジャンル | ファンタジー |
出版社 | 講談社 |
雑誌 | アフタヌーン |
公式サイト | Wikipediaはこちら |
田舎に暮らす静流(しずる)と瑞生(みずき)の仲良し姉妹は、他者には見えない妖怪を「見ることのできる力」と、「憑依される力」を持っていた。拝み屋の祖父の助力のもとで、もっけ=勿怪や自然と人間との共存を軸として、二人は成長していこうとする……。
世界観が似ているのがこちらの作品。
妖怪をテーマにしつつ、マンガ全体の雰囲気は優しいので読みやすいです。
あと基本的に1話完結なのも、ストーリーが頭に入りやすいですね。
妖怪と人間が戦うという視点ではなく、妖怪が日常生活にいるという世界を描いています。
妖怪が特別に苦手でなければ、老若男女誰もが親しめる作品。
地縛少年花子くんの漫画の世界観が好きな人におすすめの漫画です。
地縛少年花子くんに似た作品④ ナカノヒトゲノム
作品名 | ナカノヒトゲノム |
---|---|
作者 | おそら |
ジャンル | 少女マンガ |
出版社 | KADOKAWA |
雑誌 | MFC ジーンピクシブシリーズ |
公式サイト | Wikipediaはこちら |
ネットで話題の8人のゲーム実況者たち。彼らがある日目を覚ますと、そこは謎のゲーム「ナカノヒトゲノム」の世界。彼らに課せられたタスクは、数あるリアルゲームをクリアして、再生数1億を達成すること!!
絵が似ていて、主人公が急に非現実に引き込まれるという設定も似ています。
展開も暗くなりすぎず、ギャグ・笑い・謎があるので読みやすい。
主人公は男の子ですが、超平和主義な性格は地縛少年花子くんと似ているかも。
リアルゲームものですが、残酷というわけではなく”ゆるい”テイストですよ。
地縛少年花子くんのスピンオフ⑤ 『放課後少年花子くん』
作品名 | 放課後少年花子くん |
---|---|
作者 | あいだいろ |
ジャンル | 学園 / ギャグ |
出版社 | スクウェア・エニックス |
雑誌 | Gファンタジーコミックス |
公式サイト | マンガUPはこちら |
かもめ学園の七不思議“トイレの花子くん”と、オカルト少女の八尋寧々。事件が起こらないオフの日は何をしているの? そんな彼らのゆる~い放課後を描く
似ているというか、同じ設定で描かれている漫画です。
かもめ学園の放課後を描いたスピンオフ作品。
短編集で読みやすいですし、メインストーリーと外れているので、どのタイミングでも読むことができます。
花子くん達の楽しんでいるところが本誌とはまた違うところで見れるのが良いところ。
終始ほんわかと和めるストーリーなので、まだ読んでいない場合はこちらから読み進めていきましょう。
地縛少年花子くんとは?どんな話?
最後は地縛少年花子くんについて。
おすすめの漫画アプリや、どんな話かを見ていきます。
① ストーリーはどんな話
作品名 | 地縛少年花子くん |
---|---|
作者 | あいだいろ |
ジャンル | 学園 / ギャグ |
出版社 | スクウェア・エニックス |
雑誌 | 月刊Gファンタジー |
公式サイト | マンガUPはこちら |
かもめ学園に伝わる七不思議の噂。旧校舎3階女子トイレの3番目には「花子さん」がいて、呼び出した者の願いをなんでも叶えてくれるという。自分の願いを叶えるため、八尋寧々は学校の怪談に身を委ねる
普通の女の子がある日、急にお化けと出会って学園生活が一変する話。
テーマはお化けや妖怪と怖いイメージがありますが、絵がきれいでギャグ要素もあるので怖さはありません。
② 地縛少年花子くんはどこで読める?
地縛少年花子くんは紙の単行本も出ています。
電子書籍でも一般的なサービスでなら買うことが可能。
ただ最初にお試し感覚で漫画を読みたいならマンガアプリがおすすめ。
マンガUPやLINEマンガを使えば、最初の数巻分を無料で読むことができますよ。
スクウェア・エニックスが出版しているので、同じ会社が運営しているマンガUPから試してみましょう。
③ 地縛少年花子置くんの評判
本格ホラーなイメージがありますが、実際に読んでみるとハートフルでした。
学園生活の男女の”ほっこり”を中心としたオカルト漫画という感じ。
基本的にコメディ要素が強くて絵も可愛いです。
なのでホラー的な怖さや気持ち悪さが軽減されるんですよね。
主役2人の恋の行方も気になってきます。
地縛少年花子くんはパクリと疑われるほど似た漫画がある
地縛少年花子くんはスクウェア・エニックスが出版している人気漫画。
妖怪やお化け、ギャグなどいろんな要素が含まれています。
なので似ている漫画を読みたいなら、まず最初に地縛少年花子くんの何が好きなを思い出してみましょう。
絵が好きなら鬼滅の刃など同じような絵で描かれた作品がおすすめ。
設定が好きなら”もっけ”のように似ているストーリー展開のものを選ぶといいですよ。
最初はスピンオフ作品からチェックしていきましょう。
- メダリストは漫画アプリで読める?
- ウィンドブレーカーは漫画アプリで読める?
- リリーメンとチェンソーマンは似てる?
- スラムダンクは漫画アプリで読めない!
- スラムダンクの新装版って読みにくいの?
コメント