LINEマンガはPayPayで支払いが可能になっています。
アプリでは対応していますが、Web版だとペイペイでは支払いができません。
Web版の場合はLINEストアを経由してコインを購入すればPayPayで支払いが可能です。
- アプリ版でPayPayでコインを買う方法
- Web版でコインをPayPayで買う方法
- PayPayが使えないときの代案について
スマホでLINEマンガのアプリを使っているならペイペイは使えます。
事前にチャージしておけば、チャージ内で課金ができますよ。
LINEマンガはPayPayで支払いできないの?【アプリ】
アプリ版のLINEマンガはPayPayに対応しているのでしょうか?
対応状況や支払い方法を見ていきましょう。
① アプリのLINEマンガならペイペイは対応

結論から言えばアプリ版のLINEマンガはPayPayに対応しています。
現時点で対応している支払い方法は以下の通りです。
- PayPay
- PayPal
- クレジットカード
- GooglePlay残高
- au/UQ/povp払い
- 電子マネーカード
- ローソンなどコンビニで支払い
- ギフトコード
事前にPayPayに登録してチャージしておけば、すぐにコインを課金できますよ。
未登録であれば先にPayPayへの登録とチャージが必要になります。
最近はPayPayにも対応している漫画アプリは増えてきて使いやすい印象があります。
LINEマンガ以外のアプリも併用することで、無料アイテムをフル活用できますし。
② アプリ内でコインをPayPayで買う方法
アプリ版のLINEマンガでPayPayを使う方法も簡単です。
まずはLINEマンガのアプリを起動しましょう。
そしてアプリ内の右上の人型のアイコンをタップ。
ここから”コイン購入”をタップして、欲しいコインの枚数を選びます。
あとは支払い方法の中からPayPayを選ぶだけ。
初めてならPayPayのアカウントをログインして確認する手順があります。
- アプリはPayPayに対応している
- アプリ内で課金ができる
- 事前にPayPayへの登録やチャージは必要
LINEマンガのWeb版でPayPayは使える?
LINEマンガはアプリではなくWeb版もあります。
ただWeb版になると支払い方法が変わるので気を付けてください。
① Web版のLINEマンガはPayPayが非対応

残念ながらWeb版のLINEマンガはPayPayに対応していません。
現時点での支払い方法は以下のようなものがあります。
- LINE Pay
- スマホ決済(au・docomo・ソフトバンク)
- モバイル楽天Edy
- WebMoney
- NET CASH
- Bitcash
今後PayPayが対応される可能性はあるでしょう。
ただアプリのようにPayPayでのコイン購入はできません。
参考⋙LINEマンガのコイン購入でプリペイドカードは使える?
② LINEストアでPayPayを使うことは可能

LINEストアではPayPayが使えます。
LINEストアではLINEマンガのコインが購入できるんですね。
なのでLINEストアで課金してアプリ版のLINEマンガのコインを増やすことはできます。
- LINEクレジット(LINEプリペイドカード
- クレジットカード決済
- キャリア決済(docomo、au、SoftBank、ワイモバイル)
- モバイル楽天Edy
- WebMoney
- NET CASH
- BitCash
- JCBプレモカード
- モバイルSuica
- LINE Pay
- LINEポイント
- PayPay
まずはPayPayを使ってLINEストアでLINEマンガのコインを購入しましょう。
購入を完了させてからLINEマンガを開けば、コインが追加されるはずです。
③LINEストア経由で購入する流れ
まずはSafariやChromeなどブラウザからLINEストアへアクセスしましょう。
アプリで使っているLINEマンガと同じIDでログインをします。
ログインしたらメニューの中からLINEマンガを選びます。
あとはLINEマンガのコインの枚数と値段が表示されるので、そこから1つを選ぶだけ。
支払い方法でPayPayを選ぶと、”購入が完了しました”表示されます。
これでアプリのLINEマンガを開けば、購入した分だけコインの枚数が増えています。
- Web版のLINEマンガでは使えない
- ただLINEストアでは対応している
- LINEストアでPayPayを使ってコインを得ることは可能
LINEマンガでPayPayでコイン購入できないときは?
PayPayでコインが購入できないときは、まずは購入履歴から確認しましょう。
通信障害やLINE側の不具合など、いろいろな原因が考えられます。
① 反映されていないだけ?購入履歴を確認

何回も決済をすると、購入が重複して何度も課金することになります。
なのでまずはLINEマンガの購入履歴を確認しましょう。
- LINEマンガのアプリを起動
- 右上の人型のアイコンをタップ
- 履歴からチャージ履歴を確認
ここで履歴されていたら問題はありません。
履歴にも残っていない場合は次の原因を考えていきます。
② SNSで購入エラーが起きていないか確かめる
あなた以外にも同様のエラーが出ていないか確かめましょう。
運営側の不具合が原因なら、ユーザー側でできることは何もないからです。
X(旧 Twitter)なら最新情報が得やすいのでおすすめ。
“LINEマンガ エラー”と入力して最新順に並び替えてください。
ここでほかのユーザーもエラーが出ているなら、エラーが解消されるまで待ちましょう。
③ 連携し直したらエラーが解消する?
自分だけにエラーが起きているなら、問い合わせなどで聞くのも良いでしょう。
ただお支払い方法の連携をし直せばエラーが解消されることがあるんですね。
- Google Playストアを起動する
- “支払いと定期購入”を選ぶ
- “お支払い方法”を選ぶ
- “その他のオプション”を選択
- “支払いに関するその他の設定”を選ぶ
- “お支払いセンター”からPayPayを削除
- Google PlayでPayPayを再度追加する
これでエラーが解消される保証はありません。
ただ連携が原因なら再追加することで問題が解決する可能性はあります。
これで無理ならLINEマンガに問い合わせをしましょう。
ガチャなどほかの機能もエラーが出ないか確かめておくといいですよ。
参考⋙LINEマンガのガチャでアイテム獲得
- チャージ履歴を確認する
- SNSでエラー状況を調べる
- PayPayの連携をし直す
LINEマンガの支払い方法にPayPay!コイン購入
LINEマンガはアプリならPayPayでチャージすることができます。
好きなコイン枚数を選ぶだけ。
チャージされていたらそのままPayPayでコイン購入できますよ。
Web版のLINEマンガではPayPayには対応していません。
ただLINEストアでPayPayを使ってLINEマンガのコインを購入することはできます。
- LINEマンガはポイ活してコイン獲得
- LINEマンガのクーポンを活用しよう
コメント